JR岐阜駅からの岐阜城2016年3月 - 岐阜県岐阜市
滋賀県の城下町である近江高島を訪れての帰途、岐阜駅に着いてプラットフォームを少しぶらぶらしてみました。
その岐阜駅1番線から見える岐阜城です。
東を望むと名鉄岐阜駅が見えます。
岐阜駅前から北に延びる三本の駅前通りの内、最も東にある長良橋通り。
名鉄岐阜駅のバス停があり最も繁華と言えます。
長良橋通りは旧電車道でした。
中央にあるのが金華橋通り。
黄金の信長像が建っています。
最も西にある駅前通りは忠節橋通りと言います。
手前に尾根がのびてきています。
撮影 2016/03/12
| 固定リンク
« 東からの岐阜城 - 岐阜県各務原市(かかみがはらし)苧ヶ瀬(おがせ)あたり | トップページ | 近江高島(滋賀県高島市 大溝藩2万石の城下町)を散策2016年3月(1) - 北陸線経由で近江高島へ »
「お城」カテゴリの記事
- 出石(いずし)城の桜(4) 辰鼓楼(しんころう) 2018年4月 - 兵庫県豊岡市出石町(2018.04.08)
- 出石(いずし)城の桜(3) 本丸と稲荷丸(稲荷郭) 2018年4月 - 兵庫県豊岡市出石町(2018.04.07)
- 出石(いずし)城の桜(2) 二の丸 2018年4月 - 兵庫県豊岡市出石町(2018.04.05)
- 出石(いずし)城の桜(1) 2018年4月 - 兵庫県豊岡市出石町(2018.04.04)
- 伊予松山城の桜 - 愛媛県松山市(2018.03.27)
「東海地方(岐阜県、愛知県、三重県、静岡県)」カテゴリの記事
- 名鉄各務原線 苧ヶ瀬駅と苧ヶ瀬池、村国神社、村国座 - 岐阜県各務原市(かかみがはらし)(2018.04.19)
- 高山の桜(4) 飛騨国分寺の桜 2015年4月 - 岐阜県高山市(2018.04.17)
- 高山の桜(3) 江名子川の桜 2015年4月 - 岐阜県高山市(2018.04.15)
- 高山の桜(2) 飛騨護国神社の桜 2015年4月 - 岐阜県高山市(2018.04.14)
- 高山の桜(1) 中橋付近の桜 2015年4月 - 岐阜県高山市(2018.04.13)
コメント